前回までNetAdvantage Silverlight LOB の新機能情報をご紹介しましたが、今回は Data Visualization の最新情報です。 (ちなみにLOBについてはCodeZine リッチクライアントエキスパート上の xamWebGridに関する記事 も公開中ですよ~) 近日中にリリースされるこの NetAdvantage Silverlight Data Visualization 2009 Volume2 の機能強化点は以下の通りです。 1.xamWebMapが大きくパワーアップ 2.xamWebBulletGraphコントロールが登場 3...
昨日(7/16)、六本木ミッドタウンで行われた ReMIX 09 Tokyo に参加しました。 インフラジスティックスジャパンのブースはこんなかんじでした。がんばって大きめなパネルを持って行ったので、結構目立ってましたねー :D ブースでは主に NetAdvantage for Silverlight (LOB) の製品サンプルのデモを行い、グリッドやタイルビューなどさまざまな機能をご紹介しました。まだ開発中のバージョンなのですが、 もうすぐ 実際にWeb上で体験できるようになると思いますのでご期待ください! 会場も盛況で一日中常に誰かとお話している感じでした。のどがカラカラになりましたが(笑...
今回は先週リリースした新製品、 NetAdvatage for Silverlight Data Visualization 2009 Volume.1 についてです。 こちらはインフラジスティックスとして初のSilverlight対応コンポーネントとなります。チャートやゲージといった、従来のプラットフォームでもおなじみのものに加えて、まったく新しいマップやタイムラインといった表現方法が登場しました。BIアプリケーション開発に欠かせないこれらのデータ視覚化コントロールは、既存のWebサイトの表現力を高めるためにSilverlightを活用するといったシナリオでとくに大活躍すると思います...
いよいよ明日からデブサミですね(正確にはもう今日ですが)。 私は初日の16:35~の枠でSilverlightでのコンポーネント活用についてのお話をさせて頂きます。お時間がある方はぜひご来場下さい! 2/12 16:35~ D会場 「SilverlightによるハイグレードなLOB/BI実現のためのコンポーネント活用法」 当日セッション会場では配布資料があるかと思うのですが、実際のスライドではかなり内容が変わってます(コンテンツがかなり増えてます)。ので、なるべく会場ではお手元の資料に目を落とさず、スライドを見ていただけるようお願いいたします。 またセッションスライドは...
以下へ投稿
やまだたつやのBlog
by
Tatsuya Yamada
on
2009/2/11
以下に保存:
以下に保存: Japanese, Event, Japan, Silverlight, デブサミ, XamWebDialogWindow, 新機能, XamWebMenu, インフラジスティックス, LOB, Data Visualization, セミナー, XamWebGrid, XamWebMap, 可視化, Map, CTP