今回も NetAdvantage for ASP.NET / jQuery のプロダクト マネージャーである、 Murtaza Abdeali の Blog から ASP.NET MVC3, Entity Framework と igGrid を組み合わせる方法をご紹介します。 元のエントリ ASP.NET MVC 3 + Entity Framework + Infragistics jQuery Grid (英語) ここでは NetAdvantage for jQuery コントロールを使用するための...( read more )
前回は xamDataGrid のフィールドの表示、非表示制御をデータ バインディングとカスタム コンバーターを用いて実現しましたが、全ての列が非表示可能となってしまいました。 今回は予告通り Primary 列を非表示とさせないよう設定します。 xamDataGrid で使用されている Field クラスには IsPrimary というプロパティが存在し、この値を参照することによって主フィールドであるかどうかを判定できます。このプロパティが False の場合のみ、 IsCheckable プロパティ...( read more )
以下へ投稿
WPF と UX なBlog
by
Daizen Ikehara
on
2009/6/10
以下に保存:
以下に保存: WPF, インフラジスティックス, LOB, [WPF], [Tips], Infragistics, .NET, データグリッド, DataGrid, Visual Studio, xamDataGrid, NetAdvantage for WPF, NetAdvantage WinClient, データ トリガ, データ バインディング
新年も何日か経ち、ようやくお休みモードから仕事モードへと戻りつつありますが、 2009年2月 に今年 1 回目のWPF トレーニングが開催されます。 インフラジスティックス トレーニング 前回2008年11月に開催したトレーニングにご参加いただいた受講者の皆様からのお声をもとにトレーニング内容を洗練させるべく、努力しています。 今年こそはWPFパラダイムへ突入しようという開発者の皆さん、Visual Studio, そして Expression Blend を実際に使用しながらWPFアプリケーション構築を学ぶことができます。...( read more )