お待たせしました! マーケティング担当 塚越の Blog でもエントリが追加されましたが、NetAdvantage シリーズの最新版、2011 Volume1 がリリースされました! NetAdvantage Ultimate は全ての製品を含んだパックですが、この 2011 Volume1 から新しいインストーラーが提供されています。 起動! 最初にキーを入力することで、個別の製品のインストール時にいちいち入力する必要がありません。 インストールする製品を選択します。 ちなみに、全てをインストールすると...( read more )
4/23 わんくま同盟さんの 東京勉強会で LightSwitch の拡張機能 = エクステンションについての セッションを行いました。 LightSwitch 単体でも色々なアプリケーションを作ることが可能ですが、エクステンションを組み込むと機能や表現力を拡張することが可能です。 今回の題材は LightSwitch Team Blog - LightSwitch Beta 2 Extensibility “Cookbook” からです。 こんな画面が こんなのに (。。。表示がお見苦しい点はご容赦下さい)...( read more )
去る 2011 年 2 月 17 日 – 18 日に目黒雅叙園で開催された Developers Summit 2011 に登壇してきました。 当日のお題は「モバイル開発における UI/UX の考え方」と題して PC アプリケーションとモバイルアプリケーション開発での UI/UX の違いについてお話させていただきました。 内容は基本的なものでしたので、既にモバイル開発を行われている方々にとっては物足りなかったかもしれませんが、 ずっと PC アプリケーション開発を行ってこられた方にとっては基本的な考え方を理解いただけたかと思います。...( read more )
以下へ投稿
WPF と UX なBlog
by
Daizen Ikehara
on
2011/2/21
以下に保存:
以下に保存: UI, インフラジスティックス, .NET, Expression Blend, Visual Studio, NetAdvantage, UX, ユーザー エクスペリエンス, Silverlight, Windows Phone 7, Developers Summit
11/25 – 26 に ザ・プリンス パークタワー東京で開催された The Microsoft Conference Japan Tour 2010 / PDC 10 に参加してきました。 http://www.microsoft.com/japan/cloud/msc2010/default.mspx マーケティング担当の Blog でも告知させて頂きましたが、今回、2日目のセッションで Visual Studio LightSwitch の検証結果について 10 分ほどお話させていただきました。...( read more )
さて、Developer Days4 も終了し、NetAdvantage for .NET の次のリリースも近づいてきましたが、先日、インフラジスティックスの Craig Shoemaker がホストを務めている Pixel8 にて マイクロソフトの Scott Hunter 氏が Visual Stduio 2010, ASP.NET 4.0 についてお話をされていました。 ASP.NET 4.0 and Visual Studio 2010 Enhancements 英語ですが、面白いお話をされているので、是非、きいてみてください。...( read more )
以下へ投稿
WPF と UX なBlog
by
Daizen Ikehara
on
2008/12/19
以下に保存:
以下に保存: UI, インフラジスティックス, LOB, Infragistics, .NET, ASP.NET, Silverlight2, ツール, NetAdvantage, Visual Studio 2010, 4.0, 新機能, UX, .NET Framework