-
先日の弊社のイベント Developer Days 5 において新バージョンのリリースを発表しましたが、このブログでご紹介してきました NetAdvantage for ASP.NET 2009 Volume 1 の新コンポーネント追加によって、業務アプリケーション作成に欠かせない UI を提供する ASP.NET AJAX コントロールがある程度出揃いましたので、ここでそれらをまとめてみたいと思います。 NetAdvantage for ASP.NET 2008 Vol. 1 NetAdvantage for ASP.NET 2008 Vol. 3 NetAdvantage for ASP.NET...
以下へ投稿
すずきのASP.NETブログ
by
Makoto Suzuki
on
2009/6/22
以下に保存:
以下に保存: 日本語, Japanese, Aikido, インフラジスティックス, ASP.NET, NetAdvantage, Javascript, WebDataGrid, AJAX, ユーザーエクスペリエンス, 新機能, WebDataMenu, WebDropDown, ドラッグアンドドロップ, WebProgressBar
-
いよいよ、あと1週間となりました、来週水曜開催のインフラジスティックス Developer Days 5。 もうご登録いただけましたでしょうか? 今回は恵比寿のウェスティンホテルが会場になります。 ゴージャス ですね~ 既にかなりの席が埋まっていますが、まだもう少し余裕があるとのことですので、早めのご登録をお願いいたします~ (イベント詳細&登録サイト) http://jp.infragistics.com/events/igdeveloperdays/2009june.aspx 今回のDevDaysでは「コスト削減!」をテーマに、盛りだくさんの5セッションを予定しています...
以下へ投稿
やまだたつやのBlog
by
Tatsuya Yamada's blog
on
2009/6/9
以下に保存:
以下に保存: Japanese, Event, Japan, Silverlight, 新機能, インフラジスティックス, セミナー, ASP.NET, WPF, 9.1, DevDays5, Tech Fielders
-
平素は弊社製品をご使用いただき、誠にありがとうございます。 インフラジスティックス・ジャパンでは 2009 年 6 月度 サービスパック リリースとして、 現行ラインナップ – NetAdvantage for .NET, WinClient, Select 2009 Volume1 NetAdvantage for Windows Forms Service Pack Release (Build 2023) [CLR 2.0] 並びに 旧ラインナップ – 2008 Volume3, 2008...( read more )
-
ゴールデンウィークも過ぎ、日に日に夏が近づいてきていますが、NetAdvantage ASP.NET (NetAdvantage Web Client に含まれます)のアップデートも近づいてきています。 4月にリリースされた Windows Forms (NetAdvantage Win Client に含まれます) 2009 Volume 1 と同様、ASP.NET の次回リリースのバージョンは 2009 Volume 1 です。リリースごとに新機能やコンポーネントが追加される NetAdvantage ですが、このリリースに先駆けて私のブログでは連載という形で ASP.NET 2009 Volume...
-
インフラジスティックス・ジャパンでは 2009 年 4 月度 ホットフィックスとして、 NetAdvantage for NET: NetAdvantage for .NET 2007 Volume 2 Hot Fix(Build 1087) [CLR 2.0] (CLR 2.0 用 WinForms および ASP.NET ホットフィックスを含む) NetAdvantage for .NET 2008 Volume 1 Hot Fix(Build 2142) [CLR 2.0] (CLR 2.0...( read more )
以下へ投稿
デベロッパー サポートからのお知らせ
by
Developer Support - Japan
on
2009/4/3
以下に保存:
以下に保存: Japanese, NetAdvantage, HotFix, インフラジスティックス, Developer Support Japan, WinForm, Hot Fix, ASP.NET, ホットフィックス, .NET, WPF, Windows Forms
-
NetAdvantage のような ASP.NET AJAX 対応のコンポーネントを ASP.NET アプリケーションで使用するには Visual Studio の ASP.NET AJAX Web アプリケーションテンプレート等を使用することで web.config に必要なアセンブリやスクリプトハンドラの参照を追加することができますが、Windows SharePoint Service (以下 WSS)または Microsoft Office SharePoint Server (以下 MOSS)のデフォルト状態では ASP.NET AJAX が使用できるようになっていません。 実際には...
-
もう弊社の山田のブログにお話が上がってますが、遅ればせながら弊社のセミナーイベント、アカデミア広島でお話をさせていただきました。広島は開発コミュニティ(ヒーロー島 の皆様、いつもお世話になっております)の影響もあってか毎回イベントが盛り上がっている ような気がします。この勢いで全国で盛り上げていきたいですね。 「IT系のイベントは東京ばっかり。ぜひうちに来てください!」というグループの方々、熱いラブコール をお待ちしております。 さて、今回のアカデミアでは山田の Silverlight 2連発(お疲れ様でした)にはさまれて Aikido フレームワーク について NetAdvantage for...
-
SharePoint についてのエントリーが続きますが、来週 SharePoint 上の活用・開発方法についてのマイクロソフトパートナー セミナーにてお話をさせていただきます。 その名も「 SharePoint の達人 」 マイクロソフトとセカンドファクトリーさんとご一緒です。 SharePoint で実現するリッチな Silverlight 検索インターフェイスや、 SharePoint の活用シナリオなど、面白い内容たくさんのセッションになりそうです。私のセッションではNetAdvantage を SharePoint 上で使用するとどうなるかをお話してきます。 もう参加登録が締め切られていますが...
-
もうすでにご覧いただいた方もいらっしゃると思いますが、Microsoft Office SharePoint Server (MOSS)上で NetAdvantage for ASP.NET を使用した サンプルサイトの開発手順書 が弊社サイトにて公開されています。マイクロソフト様(いつもお世話になっております)にご協力いただいて作成したこの手順書なのですが、実際に使用されるソースコード(NetAdvantage for ASP.NET 2008 Vol. 3 版)もダウンロードできるようになっています。 どのようにして NetAdvantage を Web パーツやマスターページ上で使えるかということを解説しているこの手順書なので...
-
ぬくいぬくい、布団はぬくい・・・ 毎朝枕に呼ばれているような朝ですが、「ぬくい」と言えば福岡です(ものすごい強引な始まり ) ということで飛んできました福岡へ。 全国を巡るアカデミア、 今年は福岡から始まりました 。どこへ行くにも「〇〇(場所)なら△△(食べ物の名前)だね」から始まる我が社の会話なんですが、何を食べたかはさておき、内容一新のセミナーではマイクロソフト デベロッパービジネス本部の市橋様の Windows Azure のお話から始まりました。先日開催された Microsoft TechDays でもいろいろなセッションでクラウド コンピューティングについての話が飛び交っていましたがそのおいしいところを凝縮してアカデミアのセッションとしてお話していただけたので来場された方々はかなりラッキーだったのでは...
以下へ投稿
すずきのASP.NETブログ
by
Makoto Suzuki
on
2009/2/2
以下に保存:
以下に保存: Academia, Japanese, Aikido, インフラジスティックス, アカデミア, ASP.NET, NetAdvantage, Javascript, コミュニティ, WebDataGrid, Event Japanese
-
もはやおなじみ?のインフラジスティックス主催全国行脚セミナーイベント、Academiaシリーズですが、明日の 福岡 に続きまして、来月は広島で開催します! 2009年2月16日(月) アカデミア広島 http://jp.infragistics.com/events/academia/hiroshima2009.aspx 去年の9月以来の広島出張に今から胸をときめかせていますが、このアカデミア・シリーズの中でもはじめての同都市・複数回開催となります。 ちなみに前回のレポートはこちら(→ 山田編 → 鈴木編 )。 前回とはコンテンツを一新し、昨年末のDevDaysでご好評をいただいたAikidoフレームワークやDynamic...
以下へ投稿
やまだたつやのBlog
by
Tatsuya Yamada
on
2009/1/27
以下に保存:
以下に保存: Academia, Japanese, Event, アカデミア, Japan, Silverlight, Dynamic Data, 広島, 新機能, インフラジスティックス, セミナー, CTP, ASP.NET
-
明けましておめでとうございます。 インフラジスティックス・ジャパンでは 2009年1月度 ホットフィックスとして、 NetAdvantage for NET: NetAdvantage for .NET 2008 Volume 1 Hot Fix(Build 2123) [CLR 2.0] (CLR 2.0 用 WinForms および ASP.NET ホットフィックスを含む) NetAdvantage for ASP.NET 2008 Volume 1 Hot Fix(Build 2123) [CLR...( read more )
-
2009年になってさらに冷え込んできましたのでホットなニュースをお伝えします 昨年12月の Developer Days 4 でもご紹介した、NetAdvantage for ASP.NET に採用されている新フレームワーク「Aikido」の CTP (コミュニティ テクノロジー プレビュー)版なのですが、Developer Days 4 セッションのソースコード提供に伴いましてインフラジスティックス ジャパンサイトよりもダウンロードできるようになりました。 昨年11月にリリースされた Aikido CTP コントロールには以下のコントロール・機能が含まれています。 WebDataTree WebDataMenu...
以下へ投稿
すずきのASP.NETブログ
by
Makoto Suzuki
on
2009/1/15
以下に保存:
以下に保存: Japanese, Aikido, インフラジスティックス, Event, ASP.NET, NetAdvantage, .NET, Javascript, WebDataGrid, AJAX, DevDays 2008, CTP
-
みなさま、あけましておめでとうございます。年末は関東は晴れ の日続きでしたが、お正月はどのように過ごされましたか?実家に帰ったり、久しぶりにゆっくりされた方々も多いのではと思います。 さて、正月気分も冷めない仕事始めの今週ですが、さっそくお知らせがあります。 去年は様々なイベントで皆様にお会いできる機会に恵まれたとても良い年だったのですが、今年もさらに多くの方々とお話できるよう、弊社のセミナー イベント、「インフラジスティックス アカデミア」を引き続き各地で開催することになりました。 「インフラジスティックス アカデミア」とは? 毎年2回開催しています Developer Days では製品の使いこなし方や新技術の紹介をしておりますが...
以下へ投稿
すずきのASP.NETブログ
by
Makoto Suzuki
on
2009/1/7
以下に保存:
以下に保存: Japanese, Aikido, インフラジスティックス, Event, アカデミア, ASP.NET, NetAdvantage, .NET, コミュニティ, AJAX, Silverlight2, WPF, WinForm, リッチクライアント
-
今日はクリスマスイブ ですね。街角でケーキを売るサンタ帽に、今年もあと残りわずかと気づかされるこの頃です。 さて、以前私たちのブログ( その1 、 その2 )でもほのめかされた ように NetAdvantage for .NET 2008 Volume 3 がリリース されました。 今月行われました Infragistics Developer Days 4 でもいくつかご紹介したコントロールやさらなる新機能などが含まれているリリースですが、ざっと新機能をあげてみました。 Windows Forms コントロールの新機能 Microsoft Excel スタイル関数のさらなる追加 (WinCalcManager...