先日の弊社のイベント Developer Days 5 において新バージョンのリリースを発表しましたが、このブログでご紹介してきました NetAdvantage for ASP.NET 2009 Volume 1 の新コンポーネント追加によって、業務アプリケーション作成に欠かせない UI を提供する ASP.NET AJAX コントロールがある程度出揃いましたので、ここでそれらをまとめてみたいと思います。 NetAdvantage for ASP.NET 2008 Vol. 1 NetAdvantage for ASP.NET 2008 Vol. 3 NetAdvantage for ASP.NET...
以下へ投稿
すずきのASP.NETブログ
by
Makoto Suzuki
on
2009/6/22
以下に保存:
以下に保存: 日本語, Japanese, Aikido, インフラジスティックス, ASP.NET, NetAdvantage, Javascript, WebDataGrid, AJAX, ユーザーエクスペリエンス, 新機能, WebDataMenu, WebDropDown, ドラッグアンドドロップ, WebProgressBar
さて、新機能紹介シリーズの一つ目は WebProgressBar です。新しい ASP.NET AJAX コントロールが多数追加されたこのリリースでは UX 向上のためのコントロールも盛り込まれています。その一つが WebProgressBarです。 WebProgressBar とは? ユーザーにフィードバックを与えることは UX の向上をはかる方法の一つとされ、現在の進行状況をユーザーに示すために使われるプログレスバーは Flash 動画の読み込みやソフトウェアのインストール画面などでよく目にするものですが、WebProgressBar は Flash 等を使わなくても ASP.NET 上で簡単にリッチなプログレスバーが使用可能にします...
2009年になってさらに冷え込んできましたのでホットなニュースをお伝えします 昨年12月の Developer Days 4 でもご紹介した、NetAdvantage for ASP.NET に採用されている新フレームワーク「Aikido」の CTP (コミュニティ テクノロジー プレビュー)版なのですが、Developer Days 4 セッションのソースコード提供に伴いましてインフラジスティックス ジャパンサイトよりもダウンロードできるようになりました。 昨年11月にリリースされた Aikido CTP コントロールには以下のコントロール・機能が含まれています。 WebDataTree WebDataMenu...
以下へ投稿
すずきのASP.NETブログ
by
Makoto Suzuki
on
2009/1/15
以下に保存:
以下に保存: Japanese, Aikido, インフラジスティックス, Event, ASP.NET, NetAdvantage, .NET, Javascript, WebDataGrid, AJAX, DevDays 2008, CTP
遅ればせながら、怒涛の3日間イベント を無事終了することができました。ご来場いただきました皆様、また直接お話しをさせていただいた皆様、本当にありがとうございました。 今回はNetAdvantage for ASP.NET 2008 Vol. 1 より採用され、 近日( めっちゃ 近日 です )にリリースされる 2008 Vol. 3 では新しく書き直された WebDataGrid のエンジンとなっている Aikido フレームワークをご紹介させていただきました。コードレス、コードビハインド、クライアントコードと異なるものをお見せしたのですが、やっぱりクライアント側のコーディングは人気がないようですね...
以下へ投稿
すずきのASP.NETブログ
by
Makoto Suzuki
on
2008/12/22
以下に保存:
以下に保存: Japanese, Aikido, インフラジスティックス, Event, ASP.NET, NetAdvantage, MOSS, SharePoint, Javascript, WebDataGrid, AJAX, DevDays 2008, CTP